2021年マネーリテラシーはどれくらい上がったのか
今年の初めにこんなブログを書きました。 宣言したので振り返りたいと思います。マネーフォワードで比率をサクッと出そうと思ったんだけど、マネフォって現金と仮想通貨を一緒にしてしまうんよね。仮想通貨ボラが激しいからわけて欲しい...
今年の初めにこんなブログを書きました。 宣言したので振り返りたいと思います。マネーフォワードで比率をサクッと出そうと思ったんだけど、マネフォって現金と仮想通貨を一緒にしてしまうんよね。仮想通貨ボラが激しいからわけて欲しい...
今年も去年に引き続きあんまりモノを買ってないなあと思います。もっぱら旅先で経済回す。物理的なもので言うと手に入れたものよりもメルカリで売ったもののほうが多いかもしれん。 さ、そんな中でも選りすぐって購入してよかったものた...
自宅でのリモートワークが増えて部屋の壁紙に飽きちゃったので、自分で貼り替えに挑戦してみました!思ったよりちゃんとできたのでおすすめです。 壁紙の貼り替えをプロに頼むパターン 最初はプロに頼もうと思って内装屋さんに見積もり...
2019年に十年以上のペーパードライバー歴にピリオドをうち、旅先レンタカーデビューしました。 一人で旅行するのが好きなのに車の運転ができなかったので、4時間に1本しかない電車を待ったり、公共交通機関を駆使してへんぴなとこ...
歳を重ねるごとにアウトドア所持アイテムの高額化がすすみます。 さらに一人で行動することも多く ・フェス ・キャンプ ・山のテント場 などで中に荷物をおいたままテントを離れることが結構あるんですが、メルカリの登場で悲しいこ...
悩みに悩んだテント選び、結局買ったアライテントのトレックライズ1なんですが、アライテントの商品は購入後に防水処理「シームコートを塗る」という儀式があります。 ※テント買った話はこちら 塗る場所や塗り方はyoutubeとか...
1ヶ月ほどソロテントの購入検討に時間と脳をとられてたけど、ようやく着地したので選考の過程などを今後のためにもまとめておきます。※数年後にもまたテント探ししてそうw 私のテント遍歴 20世紀からキャンプフェスに参加してるの...
最近、夜の街を徘徊するというルーティンを生活にとりいれたところ、めちゃくちゃ良くてQOLが爆上がりました。 「歩く」を始めたきっかけ 1回目のコロナ自粛期間(2020年4月)、張り切って月100キロ目指してランニングを開...
先日書いたブログにあるように、マネーリテラシー0の私が唯一まともな判断をして継続してきたものがあります。 「自社株を持株会で給料天引きで積み立て購入する」 です。 持株会に入ったきっかけ 当時一緒に働いていたエンジニアの...
今の家に引っ越して8年くらい経つんですが、ベランダ掃除のためにお風呂の水をバケツで汲んでベランダまで運搬するというのを毎回やってたんですよね。 これ、地味に腰がきつい。。 私ももういい歳なのでこれをずっと続けるのはしんど...
今更 of 今更なんですが、私もついに楽天経済圏の住人になりました。。。 今までは 複数ショップで最安値探すのとかめんどくない?なんでAmazonで買わないんだろ? 楽天お買い物マラソン?なにそれ・・・ 楽天Pay、楽天...
以前下記ブログに書いたとおり、家での自炊をパーツのストックという方法で最適化した。 これができたので、以前から気になっていた「1日の摂取カロリーや摂取栄養を把握する」ができるようになるのでは?と思い・・・。 外食だと1日...
3ヶ月ほどのフルリモート勤務が終了してしまい、週に3回出社する世界に戻ってしまった。残念。 コロナ前はデニムと黒トップというジョブズスタイルだったんですが、コロナ禍のジョブズスタイルはさらに機能面が強化されました。 ※コ...
ルッコラが大好きなんですが、ルッコラってスーパーで買うとそこそこ高いし、買ってもあまり日持ちしない。いつでも新鮮なルッコラを好きなだけ食べたいよぉぉぉ!と思ってベランダプランターでの家庭菜園に挑戦しました。 これは自粛期...
わたくし先日こんなブログを書いているとおり、10年以上株式投資は負け続けでした。 まじ投資のセンス0だし、実業で稼ぐしかねえ!って思ってたんだけど、キャピタルゲインを求めるギャンブル投資をやめてインカムゲインと株主優待、...
自分がいい歳になってきてるということは両親もいい歳になってきているということで。 いつかは訪れる両親との離別についてもちゃんと考えて準備しておかないといけないなーと思い始めました。 幸いまだうちの両親は元気で、父は定年後...
ここ数年、温泉やサウナ施設、大浴場つきのホテルに泊まることが増えて痛感していること。 どこも脱衣場においてあるドライヤーがヘボすぎる!!!! ※ドーミーインホテルチェーンを除く 私は2年くらい前までPanasonicのナ...
コロナが収束したらやりたいことの1つ。都内でドーミーイン女子会! ここ1年くらい平日に一人で都内ドーミーインに泊まるっていう至福の時間を何度か堪能してきたんだけど、これ女子会でやっても楽しそうだなと思って。。 ホテル女子...
久々に新しいSNSがこんなに話題になりましたねえ。ちょっと前にリリースされたMEETがかわいそうになるくらいに・・・。 そしてClubhouseもあっという間に話題から消えていったような・・・。 話題になり始めたころは、...
コロナ禍で自宅で食事をすることが多くなって1年が経とうとしています。 最初の頃は、長時間かけた大物料理(低温調理で肉を柔らかくしたり、圧力鍋で肉に味を染み込ませたり)していたけど、最近はいかに効率的に、簡単に栄養を摂取す...