2022年の振り返り
これはTHE未来の自分への申し送り的なまとめです。1年の振り返りフォーマットを定めたい。。 1月 前年末からのフルリモート勤務継続のため、長野滞在が多め。長野市内はさほど雪は積もらないと聞いてたけど今年は例外的に大雪だっ…
渋谷で働く独身OLのおきもち〜人生は実験だ〜
これはTHE未来の自分への申し送り的なまとめです。1年の振り返りフォーマットを定めたい。。 1月 前年末からのフルリモート勤務継続のため、長野滞在が多め。長野市内はさほど雪は積もらないと聞いてたけど今年は例外的に大雪だっ…
私の人生のフィロソフィーでは「なにかに依存していないこと」「自分の人生を自分でコントロールできている実感を持つこと」が幸せの重要な要因です。 幸い恋愛に関しては以前書いたように「1人に依存している状態」を脱却し心の平安を…
ブログやってるとかnote書いてるっていうと「文章書くの好きなんですね」って言われることが多い。 いや、私文章書くの超苦手だし理系だし読書感想文ですら400文字かけなかった過去があります。 じゃあ、なぜ書いているのかとい…
2年くらい前に「マネーリテラシーを上げる&現金比率を下げる」に開眼し、取り組んでいます。 その時のブログと去年1年の振り返りはこちら。 今年も現金比率を下げるに取り組んだつもりなので結果を振り返ります。結果はこう。 去年…
年々物理的なものにお金を使わなくなってますが、そんな中でも今年買ってよかったものをいくつか紹介しときます。 この投稿は今年買ってよかったもの Advent Calendar 2022 の24日目のものです。他の方の投稿も…
またドーミーインの話かよって感じだと思いますがまたドーミーインの話ですw。 2022/12/6からメンバーシッププログラム「Dormy’s」がスタートし、あわせてスマホアプリもリリースされました。 ドーミーイ…
ポイントを使ってランダムにどこかの乗車券が当たる、いわゆる「旅ガチャ」のJR東日本新幹線版「どこかにビューーン!」が開始されたので早速使ってみました! どこかにビューーン!とは? 公式サイト:https://dokoka…
全国旅行支援はすでにかなり活用させてもらってるのですが、県別の割引が頻繁に停止再開を繰り返されるので、その情報を逃さずキャッチしてタイミングよく予約するのが難易度高い。 楽天トラベルだとこんな感じ↓で週に何度か停止や再開…
渋谷で働くOLみんな大好き「PARIYA」はデパ地下惣菜のハイブランド的存在。 ご飯とお惣菜3種を選ぶランチボックスで1,400円〜と、普通にお店で食べるランチよりもお高いお惣菜デリです。 週替りのお惣菜メニューは、自分…
フリースタイルリブレを始めてから、体に針を刺すことに一切抵抗がなくなりましたね↓ 健康を維持しながら長生きする(ひとり)PJTのPJTリーダーとして血糖値についてはある程度掌握できたので、次のターゲットはコレステロールで…