PARIYAで激ハマりしたサラダを再現してみた
渋谷で働くOLみんな大好き「PARIYA」はデパ地下惣菜のハイブランド的存在。 ご飯とお惣菜3種を選ぶランチボックスで1,400円〜と、普通にお店で食べるランチよりもお高いお惣菜デリです。 週替りのお惣菜メニューは、自分…
渋谷で働く独身OLのおきもち〜人生は実験だ〜
渋谷で働くOLみんな大好き「PARIYA」はデパ地下惣菜のハイブランド的存在。 ご飯とお惣菜3種を選ぶランチボックスで1,400円〜と、普通にお店で食べるランチよりもお高いお惣菜デリです。 週替りのお惣菜メニューは、自分…
人生最後の晩餐選ぶなら?の答えを長らく出せずにいたけど、今なら迷いなく回答できる。寿司です。 今年は美味しいお寿司にたくさん出会えたので、特に記憶に残っている(写真をたくさん撮った)お寿司を備忘も兼ねてまとめておきます。…
リモートワーク生活が続いてご近所のランチもかなり制覇してきたのでまとめてみます。全制覇まで随時更新していくぞ! 東横線の都立大学駅から徒歩10分以内の30店舗 ※順番は特に意味はありませんw。 [NEW]黒豚トンカツ さ…
タイムラインに富士そばアドベントカレンダーが流れてきたので、久々に富士そばに行った。 そういえば2017年にも富士そばアドベントカレンダーやってたんだな。ワシ。 私が未だに慣れないのが富士そばの食券パネルで、今日も富士そ…
6月から勤務先の完全リモートが解除?され、現在は月曜と木曜がリモートデイ、他3日は原則出社という状況になりました。 リモートデイとはいえ、5月までの完全リモート時と違って普通に近所のお店は営業再開してるので外出ランチはで…
物心ついた頃(っていつなんだろねw)くらいから、いわゆる女子が好きそうな食べ物、チョコレートとかフルーツとかさつまいもとかモチモチした食べ物とかが好きじゃない。 なので生のフルーツはほとんど食べないんだけど、ある時「フル…
外出自粛が続く昨今、近所の大好きなお店にも気軽にいけなくなってしまいました。これによってひいきのお店が潰れてしまっては困るので、テイクアウトをやっているお店は積極的に利用しようと思っています! そして私一人のお腹では支え…
外出自粛が続きますが、流石に自炊飽きてくる&近所の経済にも貢献しなければ!と都立大学駅付近でこの時期にテイクアウトを実施しているお店を足で探してまとめました!(ご近所の方、ご活用くださいませ)。随時更新していきやす。※最…
外出自粛が続く昨今、近所の大好きなお店にも気軽にいけなくなってしまいました。これによってひいきのお店が潰れてしまっては困るので、テイクアウトをやっているお店は積極的に利用しようと思っています! そして私一人のお腹では支え…
知人が都立大に引っ越してくるというので、一人で気軽に行けるお店を紹介しようと思ってまとめましたん。都立大ってほんと華がないけど地味いぃ町なんですよねえ・・・。 ※店内の雰囲気が分かる写真がほとんどなくて食べたものばかりに…