自転車に乗るのなんて何年ぶりか。
先日ブログに書いた通り憧れの白馬生活を手に入れたものの、村内の移動手段問題が解決していませんでした。
車買う?原付きがいい?電動キックボードもありw?といろいろ悩んだ結果、
自転車でいいじゃん。に行き着く。
車は一時期ジムニー欲しい熱が最高潮だったんだけど、しばらく乗らないとバッテリーが・・・、とか維持費が・・・とか、そもそもすぐには手に入らないし・・・という問題もあって断念。
普通に2万円くらいのママチャリでいいかなと思って自転車屋に行ったんだけど、今って売り場のほとんどが電動自転車なのね!!
自転車を検討し始めてから日常でも気をつけて周りを見てると、あのママチャリもそのママチャリもよく見たらバッテリーパックがついてる!!電動やんけ!!
電動自転車の相場10万?くらいよね。そんな高級自転車がスーパーの駐輪所にごろごろ並んでいる時代になっていたのか。
がぜん電動自転車欲しい熱が上がってきて調べた。
街で見かけるイケてる電動自転車は海外製品が多い
人の乗ってる自転車をジロジロ見るようになり、カッコいい自転車をみつけると「それどこのですか?」と聞いて情報収集する。
これとかもう、バイクじゃん?自転車なんだよ。
アシスト性能は変わらないらしい
電動自転車を買うにあたって、何を基準に選べば良いのかわからないので自転車屋さんでヒアリングする。
- 値段によってアシスト力が変わるわけではない。アシスト力は大差ない。
- バッテリーの容量は値段に比例する。短距離メインで充電の手間を惜しまなければバッテリーは小さくてもいい(最悪大きいバッテリーを買って付け替えは可能)
- タイヤサイズは電動の場合大きいと重くて扱いが大変。電動でない自転車はタイヤサイズが大きい方がよく進むが電動アシストされていればタイヤの経は小さくてOK
ネットで売られているものはグレーな自転車も多い
ネットだけで売られているような電動自転車は日本の道路交通法にあっていないグレーなものも多いらしく、自転車屋さんでは取り扱いがない。
かっこいい電動自転車欲しい〜〜と思ってたんだけど、渋谷区世田谷区で乗るならともかく私が乗るのは白馬。。おしゃれアイテムとして買うわけじゃないから修理とかメンテを重視したほうが良さそうだ、ということで国内メーカーで探す。
Panasonicの電動自転車に出会う
修理やメンテ重視で国内メーカーに絞ったけど、せめてその中でも愛せそうなものを手に入れたい。
で見つけたのがこの2つ。
と
EZはコンパクトさが良い。BP02は姿勢良く乗れそうなハンドルが良い。
実際に店舗に行って確かめてみたところ、BP02はめっちゃでかい感じがした。高校生の時に電動じゃないビーチクルーザーに乗ってた感覚で乗ってみたけど全然違うな・・・!電動でこのタイヤの経はとりまわしムズい!
一方、EZのアップハンドルタイプ(カスタム)に乗らせてもらったらとても乗りやすい!ハンドルのカスタムをしてEZが良さそうだ。
EZのカスタムをできるお店が少ない!
EZのハンドルカスタムが欲しい!と決めたものの、できるお店を探すのに一苦労。白馬で使うからできれば長野の自転車屋さんで買ってそこでカスタムしたかったのだけど、ネット上では見つからず、結局試乗させてもらった都内の自転車屋さんで買ってカスタムすることにした。(長野までの送料は1万超えだけどw)
EZカスタムするなら超おすすめです。↓御徒町にあるハクセンサイクルさん。
店頭でいろいろ聞いてカスタムパーツも教えてもらいながら、楽天のお買い物マラソンで購入w。楽天ポイントもいっぱいもらえたw。
完成〜納車
私は結局ハンドルだけのカスタム。注文から10日くらいだったかな?で完成の連絡が来ました。
2拠点で電動自転車を維持するコツ
いろいろ相談に乗ってくれた自転車屋さん(ハクセンさん)に2拠点で電動自転車を維持するコツも教えてもらいました。
- 乗らない時期が長くても定期的に放充電をする
- 温度差に弱いのでしばらく乗らないときはなるべくバッテリーを外して室内におく
とにかくバッテリーに気を配れということね。
感想とまとめ
実際に白馬にて愛用していますが、今のところめちゃくちゃ快適。
長い登りの坂道も立ち漕ぎしなくていい!登山の重いザックかついでいても余裕!
今回はバンドルだけ変えてもらったけどタイヤとかも変えたくなるな〜。EZはカスタムパーツも多いので楽しい。おすすめです!↓こんなカスタムもかわいい〜