なぜ食べログは信じられなくてGoogle Mapは信じられるのか?
「「食べログ」一強に暗雲か…Googleマップで店選びをする若者たち」 ↑ちょっと前にこれらが話題になって「これからはわしらの出番じゃー!!」ってなったGoogle ローカルガイドの一人です。 Google ローカルガイ...
「「食べログ」一強に暗雲か…Googleマップで店選びをする若者たち」 ↑ちょっと前にこれらが話題になって「これからはわしらの出番じゃー!!」ってなったGoogle ローカルガイドの一人です。 Google ローカルガイ...
https://c.gmopg.jp/account/cm/login.htm なんでこれが検索で出てこないんだよ💢!!
生活をキャッシュレス化してから大きく変わったことのひとつが、家計簿をつけなくても収支を簡単に把握できるようになったこと。キャッシュレス生活については下記参照。 あまりにもキャッシュレス化が便利すぎて周りの人に勧めてるんだ...
以前、「メルカリカウルのおかげで本の読み方が劇的に変わった」を書いたのですが、本の読み方以外に変化したのが「(メルカリ以外で)何かを買う時の行動」です。 メルカリで売れるものかどうか?がモノを購入する判断軸になった 何か...
仕事で携わっているサイトのレイアウトリニューアル(1カラムから2カラムに変更)にあたり、今どきの主要なサイトのコンテンツ幅、サイドカラムの幅、どのサイズ以下で2カラムから1カラムに変わるのか、などを調べてみました。せっか...
今仕事で使ってるECのASPがmakeshopなんだけど、いろいろ不便なところもあって乗り換えを検討していたのが数ヶ月前。その時はベストな乗り換え先としてShopifyを選んだんだけど、結局shopifyもいろいろあって...
とにかくあらゆる運用タスクは自動化したい、30分でできることを3分でできるようにするために3時間かけたいガール←の私が使っている、デイリーレポートをSpreadSheetからSlackに自動投稿させる方法を共有します。非...
仕事でここ1ヶ月ほどECカートのASPを調べまくってます。国内で有名なところだと、GMOのMakeshopとかShopserveとかFutureShopとかなんだけど、PCウェブメインな時代のサービスなので、スマホ最適化...
桜パトローラーの活動にとって重要な三大要素が「満開かどうか」「青空かどうか」「休日かどうか」なんだけど、「青空かどうか」っていうのを把握するのが結構難しかった。 天気予報の「晴れ」マークは青空を意味するわけではなく、うっ...
またすごいサービスをみつけちまったぜ。 急ぎの仕事で何枚かの商品写真を切り抜く必要があり、デザイナーさんに教えてもらったのが、これ。その名も切り抜きjp。 【切り抜きjp】 切り抜きに特化したサービスで、写真の切り抜きを...
picasa時代からGoogleフォトを愛用してるんだけど、最近ミラーレス一眼で撮影した写真をGoogle photoにアップすると撮影日時が9時間ずれる。タイムゾーン問題っぽい感じがプンプンしますね。 たとえばこの写真...
紙の本を買うと場所とるし、ブックオフは買い取り価格が安過ぎて持って行く気にもならないし、かといって捨てるのは気がひけるので、ここ数年は電子書籍を買いがちだったんだけど、本とCD/DVDの専用アプリ「メルカリカウル」のおか...
先日、初めてSlackを使うメンバーにチーム内のSlackのお作法を知ってもらうために↓のブログを送りつけたんですが、もうちょい追加したいことがあったので書きます。 ディレクターとして、コミュニケーションを取る時に意識し...
業務上の必要が生じてyoutubeに投稿される動画をパトロールすることになったのだが、IT企業社員たるもの、日々youtubeを検索して目視で探すなどというナンセンスなことはできないので、自動化しました。 「○○したら☓...
仮想通貨をやり始めたんだけど、メイン取引所のCoincheckもpoloniexも証券会社の管理画面にあるような「保有通貨とそれぞれの損益」を表示してくれないのがとても不便だったので、GoogleのSpreadshee...
友達に教えてもらったTastyTableを使ってみました。とても満足度が高く、Quality Of Lifeの向上を感じたので5人くらいには紹介したいです。 TastyTableとは 食材とメニューがセットになって毎週届...
桜パトロール用にカメラを買った(CANON EOS M3)んだけど、GPS機能がついていないので写真にジオタグが入っていないことに気が付き、なんとか後付けで一括で位置情報を入れられないかと試行錯誤した結果、無事全ての写真...
最近はまってるwebのコンテンツ2つを紹介したい。 左利きのエレン SNSポリスやおしゃ家ソムリエおしゃ子の作者かっぴーさんのweb漫画。ただこの紹介のしかたは相応しくないかもしれないな。作品の内容はそれまでの雰囲気とは...