花火師が選ぶ花火大会1位「神明の花火大会」に行ってきた!

いつか行きたいと思ってた神明の花火大会@山梨。あまり知られていないけど、花火師が選ぶ花火、花火オタクの間では日本で一番ともいわれる花火大会です。

ここも長岡花火同様に日付固定開催なので平日な年が多く今まで行けてなかった。が、ふるさと納税サイト見てたら開催地である山梨県三郷市が神明の花火大会の有料席を返礼品として扱っているのを発見して即ポチりました。

先に感想ヒトコトでまとめとくと、マルゴー丸出しのマルゴー祭りだったw!(※マルゴーは山梨の花火業者。後述)

神明の花火大会へのアクセス方法

神明の花火大会は甲府からJR身延線で40分くらいの市川大門駅が最寄りです。駅からは徒歩10分くらいなので、新宿を16時に出発すればいけます。ただ、現地に18時過ぎに到着する身延線が激混み。。ちょうどピークタイムだったと思うんだけど、都内でもこんな満員電車なくない?てくらいギュウギュウでマジくじけそう。

しかも身延線はドローカル線で市川大門駅はSuicaとか交通系IC使えないので乗る駅でSuicaで入ってはいけない。帰りの切符売り場は駅に特設されてたけど結構並んでるので事前に乗車駅で往復券を買っておくべし。

あと市川大門駅はコンビニもカフェも皆無です。

会場の様子

神明の花火大会会場の様子

会場は思っていたより広くなく、河川敷部分にマス席、階段部分がベンチ席の有料席です。

東京から日帰り可能?

花火終了後、唯一の特急列車が市川大門駅を21:43に発。この特急の指定席をとってあれば、甲府で中央本線に乗り換えて新宿に0:37着。甲府から新宿の特急終電は終わってるので2時間半もかかるけどね・・・。一応日帰りは可能です。

神明の花火大会の特徴

二尺玉がふってくる!!
めちゃくちゃ近距離であがる二尺玉。合計5発?くらいあがりました。長岡花火の三尺玉よりも迫力と頭の上に降ってくる感を感じたのは距離が近いからですね。首が痛くなるくらい真上で、思わず火の粉を避けそうになるくらい降ってくる!

マルゴーまつり
地元の花火業者齊木煙火本店と、同じく地元マルゴーさんが大活躍。マルゴーといえば近年こういう時差式、スライド式と呼ばれる花火が得意で、LEDか?!ってくらいすごい精度でぐるんぐるん色が変わる。

これを火薬の調合具合で表現するのほんとすごいよね・・。そしてこいつはかなり高級な玉なんだけど、それが普通にスターマインでバンバン上がるのだ!!

まじやべぇっ。

メッセージ花火
個人や団体有志がお金を払って花火をあげるコーナー。毎年このコーナーを使ってプロポーズとかあるみたいです。今年も二組プロポーズ花火あげてましたね。(まあ正直他人のプロポーズに一切興味はないのですが)

圧巻のテーマファイヤーとグランドフィナーレ
最後は音楽に合わせて会場いっぱいに打ち上がるミュージックスターマイン2つ。それぞれ5分超で圧巻です。まあとりあえず見てください。

帰り

帰りの電車は行きよりもさらに地獄だった。まず、駅に入れない。整列入場で1時間半くらい待たされる。付近の自販機は全部売り切れで水分もないし電波もない。時間も潰せない。タクシーなんていないし電波ないから呼ぶこともできない。本当に悲惨。。

冷静に考えたら、隣駅(甲府から遠い方)に1駅歩いて上流から電車乗ればよかったじゃん!って思えるんだけどさ〜〜なんせネットつながらないから隣駅が何キロ離れているかもわからないのよ・・。

長時間並んだ末、奇跡的に電車座れたからいいけど、あれスタンディングだったら相当きついぞ。

カップルでは絶対来ないほうがいいと思います。

でも、21:43発の特急の指定券を手に入れてれば勝ち組だったな・・・。これなら東京までも帰れるし。

まとめ

また来たい度:★★★☆☆

高級な花火が見れる度:★★★★★

一人で見に行くことをおすすめしたい花火大会でした。

※トップに使わせてもらってる画像と文中で紹介させてもらった動画は、花火コミュニティのさたけさん(@satake_hanabi)から拝借しました。さたけさんのyoutubeチャンネルには各地の花火大会の名作がたくさんあるので興味ある方はZehi!