伊勢神宮奉納花火大会は競技はガチ、それ以外は思ったよりゆる〜い花火大会だった!

2018年の火薬活動が始まりました。今年最初の目玉花火大会は伊勢神宮奉納全国花火大会。土浦、大曲と並んで日本三大競技花火大会のひとつです。

私の火薬活動歴はまだ3年くらいですが、真面目に花火を見るなら有料観覧席を買えということを学習しているので今回も有料チケットを購入しました。

チケットの種類と場所は、一番打ち上げ場所に近い席にスポンサー席(S席)、その次がペアシート(P席)、協賛者招待席(F席)、という感じになっていて、一般人が入手可能なペア席は開催1ヶ月くらい前にはすでに完売していたため、2,000円の個人自由席にしました。

東京から伊勢までは片道4時間くらい?で、新横浜を11時半くらいにでて伊勢市に着いたのは15時すぎくらいだったかな。

そういえば、近鉄名古屋駅で特急券買うのに自販機でクレカ使えなかった。事前にネットで予約しておけばクレカ使えたみたいなんだけど、、、ギギギギ(※悔しいときの音です)。

ネットで予約したらそのクレカで改札通れるようになる未来早くきて・・・!

この日は全国的にものすごい猛暑で各地で38度とか記録していた日。当然伊勢もめちゃ暑くて、早めについたから伊勢神宮でも行こうと思ったけど、鳥居と手を洗うところまでで断念し、お参りは省略させていただいた。まあ、前にもきたことあるので・・・。

16時くらいの伊勢市駅の雰囲気こんな感じ。ゆるいです。そんなに「花火見に来たぞ」って人たちはいないですね。

伊勢市駅から会場までのアクセスが悩ましい

会場が絶妙な位置にあってアクセスが悩ましい。

・シャトルバスで会場へ

伊勢市駅から会場へのシャトルバスが17時〜随時でている。が、混んでる乗り物が苦手で時間かかっても歩きたい派の私はバスはパス。

・近鉄線で宮町へ

会場からの最寄り駅ではないけど歩ける距離にある駅。伊勢市から宮町への電車本数は1時間に3本くらいある。伊勢市の隣駅なので特急も急行も止まらないので普通列車のみ。

・JRで山田上口へ

会場からの最寄り駅。ここも伊勢市の隣駅なので急行は止まらず、1時間に1-2本しかない。

なんせ猛暑なので少しでも歩く距離を短縮するため1時間1本のJR線で山田上口へ。こんな感じの駅です。ちょっとだけ「花火見に来たぞ」って人がいますね。17時くらい。

なんもない。陽射しを避けるものがなんもない。駅前にあるだろうと思っていたコンビニもない。(会場に向かって5分くらい歩くとあります)

川と西陽に向かって10分くらい歩く国道。なんか空が広い。道も広い。そして暑い・・・。

度合橋。花火中も通行止めにはならず、車道の一部が歩行者専用レーンになるくらい。

無料エリア。適当にビニールシート広げている人たち。

有料観覧席エリアではそれぞれの入場口でチケットとリストバンド交換。特に待つことなくゆるゆると入場できた。

個人自由席はこの辺り一帯で、芝生の部分もOKなんだけど、見やすい位置にビニールシートとエリア区画を作ってくれている。んで好きなマスのところにどうぞというスタイル。ゆるくていいですね。

このマスが一人分。

自由席も有料チケット制なので、この後も特に混み合うことなくゆったり見れました。有料席は禁煙だけど無料席は「風向きに気をつけて他のお客様の迷惑にならないよう」吸っていいらしい。ゆるいw。

トイレは始まるまではガラガラでした。

あと、有料席エリアのリストバンド持ってれば座席以外で三脚立てていいっぽくて、土手の通路で三脚立ててる人たちがちらほらいた。(スタッフのかたも問題が起きなければ特に注意はしないとのこと)ゆるいですねw

花スポンサー席めっちゃいい!いいなあ。ギギギギギ。置いてあるビニールシートを広げて使ってねということらしい。

ほぅ、これがペアシートか。ギギギ・・・。

右岸の有料観覧席は西陽にむかうので陽が沈むまではマジで暑い。日傘持ってても太陽の入射角度が鋭くて役に立たん。

花火は競技花火で5号玉3つと10号玉1つで競われる打ち上げ花火の部とスターマインの部がある。このあたりは土浦や大曲と同じ。

大会提供はスターマインが3つ。途中1つと最後に2つ。最後は「ワイドスターマイン」と謳っているものの、長岡花火の超ワイドスターマインみちゃうとやっぱり「ワイド感」は物足りなく感じちゃうな。まあ、幅2kmで打ち上げるとかワイドの域こえてるけど。

グランドフィナーレの大会提供スターマイン見終わって21:05くらい。混んでる乗り物が嫌なので帰りも特急指定で津市まで行きたかったんだけど、伊勢市発の特急の最終が21:18なので諦め歩いて近鉄宮町駅へ。近鉄、JRともに臨時列車がでているもののJRの本数がめちゃ少ない。

会場を21:10くらいに出て15分くらいで駅についた。一応帰りの切符も買っておいたけど普通にここで買えましたね。駅も普通に整列するまでもなく入れたし。

22:03宮町駅発の急行が名古屋までの最終だけど普通に花火見終わって歩いてくれば全然間に合いそうな感じ。

結論

規模にあったゆるさがとてもバランス良い花火大会でした。もっと近くにいたら毎年きたいな。

では最後に私の渾身の写真はっときます。

マルゴーの10号玉

どこだったかの10号玉