渋谷で働く独身OLのおきもち

manualog.net

  • CONTACTお問い合わせ
BLOG

ふるさと納税寄付先マイベストデッキ-2017

2017.01.16 manualog

ふるさと納税歴3年目になりました。毎年悩みに悩むのだけど、ワンストップ申請で簡単に手続きできるのが5自治体までなので、この5自治体のポートフォリオをどう組むかが重要。特に、年間寄付可能額が多いほど「リピートできる」&「い…

BLOG

最近ハマってるwebコンテンツ〜やっぱり面白いものはネットから生まれているよね!〜

2017.01.09 manualog

最近はまってるwebのコンテンツ2つを紹介したい。 左利きのエレン SNSポリスやおしゃ家ソムリエおしゃ子の作者かっぴーさんのweb漫画。ただこの紹介のしかたは相応しくないかもしれないな。作品の内容はそれまでの雰囲気とは…

BLOG

もうこの財布以外は使えない

2017.01.03 manualog

2006年くらいに買った財布が色あせてきたのと綻びが生じてきたので、新年早々に新調しました。10年前と!まったく同じものを!まったく同じ店舗で! どうやら今日は大安で、あと虎がなんとかの日だから財布を買うにはベストな日で…

BLOG

2016年に自分に起きた変化について

2017.01.03 manualog

このタイトルだけは2016年中に書いておきたかった・・・!が、恥を忍んで書こう。正月が明けて世間が始まるまではまだ大丈夫だっっ・・・! 1.本気でダイエットした 2015年に一気に体重がグロースしてしまったことと、飲んだ…

BLOG

ネット親和性を再重要視する私が選んだwithingsという体重計(体組成計)

2017.01.01 manualog

2016年買ってよかったものの1つが、このwithingsの体重計。2015末から本気のガチダイエットを始めたことにより、それまで使っていた体重計が古く使いづらく感じていろいろ調べた結果これを買いました。以下重視したポイ…

BLOG

完璧な半熟ゆで卵(&煮玉子)の作り方

2016.12.30 manualog

とにかくゆで卵が大好きで大好きで、ダイエット時期におやつとして大量に作った時に、完璧な半熟ゆで卵をマスターしたので、記録しておきます。 ネットで半熟卵の作り方を検索するといろんなレシピが出てきて惑わされます。水から茹でる…

BLOG

年末に大掃除をするのは効率が悪い

2016.12.25 manualog

年末といえば大掃除。というのが平安時代から受け継がれる習わしですが、私は数年前から「大掃除はGWにせよ」を提唱しております。 理由は以下 1.気候 冬は寒いです。寒い中雑巾をしぼったり窓をあけて掃除をしたりするのは体に良…

BLOG

2016年買ってよかったもの

2016.12.24 manualog

今年唯一のAdventCalendarの参加。しかも12/24イブ担当です。意識高いですね。 私が今年買ってよかったもの・サービスは お花の定期配達サービス「Pure Flower」 です。 数年前から、部屋にお花を絶や…

  • <
  • 1
  • …
  • 19
  • 20
  • 21

プロフィール

都内で働くOL。死ぬときは前のめり。多分一生「30代独身女子」って言い続ける。

キラキラした会社で働いているが、キラキラもギラギラもしていない。

Twitter @manualog

RECOMMEND

  • 自宅の鍵をセサミでスマートロック化&マンションオートロックを突破する方法
  • ベッドを捨ててハンモックで1年生活したけど最高だった
  • 5000円で牡蠣筏のオーナーになれて150個の生牡蠣が届くという夢のようなお話 | manualog.net
  • 渋谷で働くOLが毎日の服をジョブズ化した話 | manualog.net
  • 結婚式のご祝儀をクレジットカードで払った話(ご祝儀もキャッシュレス化)
  • キャッシュレスからのバッグレス生活めちゃ良い | manualog.net

カテゴリー

  • BLOG (116)
  • Food (23)
  • Web (34)
  • キャッシュレス (21)
  • ポエム (6)
  • ライブ (7)
  • 旅 (41)
  • 桜 (9)
  • 登山 (10)
  • 花火 (12)

タグ

ARABAKI PASS キャッシュレス ハンモック フェス ポエム 旅行 桜 牡蠣 花火
  • お問い合わせ

©Copyright2021 manualog.net.All Rights Reserved.