JALどこかにマイルで高知2泊3日〜アラフォー女子ひとり旅〜
キャッシュレス生活のおかげでマイルが溜まりまくり、消費が追いつかない状況になりました。。 最近お気に入りのマイル消費方法が「どこかにマイル」です。今回も期限切れギリギリのマイルを消費すべく、どこかにマイル a.k.a. …
渋谷で働く独身OLのおきもち
キャッシュレス生活のおかげでマイルが溜まりまくり、消費が追いつかない状況になりました。。 最近お気に入りのマイル消費方法が「どこかにマイル」です。今回も期限切れギリギリのマイルを消費すべく、どこかにマイル a.k.a. …
桜パトロールで青森に行ったついでに8年ぶりにのっけ丼で有名な「古川市場」に行ってきました。メディアでも取り上げられることが増え、すっかり有名スポットになりましたが、美味しさはそのままにシステムがめっちゃ進化して感動しまし…
今年も桜開花パトロールが終了したので行ったところを写真中心にまとめておきます。2011年くらいから続けてる桜前線とともに北上する桜開花パトロールについては下記参照。 目黒川(五反田〜大崎間)の夜桜 中目黒駅付近の目黒川は…
賞味期限が近そうなマイルを消費すべく、久々に「どこかにマイル」してみました。 どこかにマイルとは? JALが提供してるサービスで、国内の空港がランダムで4箇所提案され、往復6,000マイルでその中のどこかに行けるという航…
金曜夜に東京を出て日曜夕方に帰ってくる、コスパ良く非日常感を味わえる旅の提案です。2018年5月の旅の記憶をもとに書いています。 行き先は伊豆諸島の「神津島」 神津島は東京から南に178kmの距離にある伊豆諸島の島の一つ…
最近の誕生日の過ごし方「国内の渋め(地味)マイナーな場所で1人で過ごす」のため、今年は秋田に行ってきました。秋田とか地味でいいじゃないですかw。20代の女子グループがいなそうな感じが。 結果、地味とか言いながらとても素晴…
独身生活を長くやってると、誕生日の過ごし方のレパートリーがなくなってきて本当に困ります。 恋人とお洒落なお店でディナー 恋人とカジュアルなお店でお祝い 恋人とまったり自宅でお祝い 友達大人数で貸し切りパーティ 気心知れた…
チームラボのランタンインスタレーション写真をSNSでよく見かけますが、、今年の冬にリアルスカイランタンを上げに行ってきまして、これがラプンツェルの世界か〜〜と感激したので書きます。(※ちなみに私はもちろん映画のラプンツェ…
何年も前からずーーーーっと行きたかった紅葉の立山室堂に、今年ついに行ける機会ができてめちゃくちゃ楽しみにしてました。しかも9月最終週で紅葉タイミングもバッチリだし、温泉付きの雷鳥沢ヒュッテも予約できていたのに。うっかり室…
そこそこの山を求めていたはずなのに、また震えるほどガチな山に入ってしまった。去年の燕岳が標高差1,300m、今回登った白馬岳は1,000m。なんだ前回より300mも低いじゃんと思って油断していた。。 にわか山ガールが燕岳…