一人旅って食事どうしてるの?って聞かれるから答えるよ

最近、一人で旅行に行くことが増えているのだけど、「一人で旅行行った時って食事どうしてるの?」と聞かれることが多い。

そもそも一人だし「明日どっかいこうかな」くらいの感じで行き当たりばったりで出かけるのでちゃんとした宿(一泊二食付き温泉的な)は取らず、電車に乗りながら手軽なホテルを適当に予約する。

まあ、国内で観光ができるような街にはだいたい飲食店街があるので、その辺に繰り出すのだけど、1人でも楽しめる酒場巡りについて最近確立した気がする。

1.財布と携帯だけで出かける

荷物は全部ホテルに置いて、財布と携帯だけ(もしくは本を1冊)持って出かける。身軽感が重要(後述)。冬なら全部コートのポケットに突っ込んで手ぶらで。

2.飲食店が集まってる場所へ

とりあえず「なんとなく栄えてそうな場所」に行きます。福岡なら最近だと西中洲。仙台だと国分町。金沢なら片町とか香林坊とかね。

3.1店1杯〜2杯ルール

「なんとなく栄えてそうな場所」でお店に入るのだけど、一人なので料理をいろいろ頼めない。一皿があまり多くなさそうな、できれば小鉢でいろいろ頼めそうなお店を探して、1〜2杯飲んだらすぐに別の店に移動するスタイル。(この1杯で店を変えていくスタイルは前に金沢に友達と行った時にやったんだけどめちゃ楽しかった)なので身軽な格好がよい。

4.カウンターがある店に、あまり考えずに入る

入る店はほとんど考えず、とりあえずカウンターがあったら入る、くらいで決める。はずれてもどうせ1杯で出るので気にしない。

5.ちなみに意外と出会いもある

バルとか若年層向けのお店よりも、地元の赤提灯カウンター居酒屋とかの方が出会いがある。青森に一人で行った時は地元のおじさん2人とヤマザキパンの工場に設置されている機械の話で盛り上がって、お酒をかなりおごってもらった。。

若い頃みたいに友達とわいわい旅行っていうのは年を経るごとに減ったけど、気軽な大人の一人旅もなかなか楽しいものです。特に「知らない土地に何もしないをしに行く」のとかね。